住宅・土地統計調査によりますとと、平成25年度の大阪市内の住宅の空家率は
17.2%であり、全国平均13.5%と比べて増加傾向となっています。
空家が増加することにより、地域コミュニティの衰退やまちの魅力の低下が進行するなど、
地域に多大な影響を及ぼす恐れがあります。
本格的な人口減少社会を迎えるなか、活用可能な空家については、
住宅としての活用はもとより、他の用途も含めて様々な形での活用が可能です。
大阪市においても、阿倍野区昭和町や中央区空堀商店街周辺などでは、
昔ながらの長屋や戸建住宅等の空家を福祉施設や店舗等に用途転用するなど、
既存ストックを活かした取組が行われています。
なかでも、集客と言う意味でも現在のニーズに特化した活用が主流。
店舗やデイサービスや何かと問題にあがる子育て支援(保育施設)等が多く見られます。
倒壊や火災が懸念される老朽危険家屋をめぐる住民らの相談が170件に上り、
5年前の約3倍となっています。
糸魚川の火災事故も対岸の火事ではないのです。
火災以外にも屋根瓦が落下したり、害虫が発生したりして近隣住民の迷惑となる
ケースもあり、なかなかに一口に“空家”と言ってもその根本は深刻です。
アローホームにもそういった空家に関する相談がここ何か月でだいぶ増えました。
大阪市内よりも大阪府内の過疎化の進む地域ではより深刻化しています。
電話や来店して相談するのは少し抵抗がある方はまずはメールでのお問合せから
お気軽にご相談下さい。
■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社アローホーム
代表取締役 足立 泰彦
当社「株式会社アローホーム」について
TEL:0800-888-6886 (通話料無料)
営業時間:9:00~19:00(定休日:水曜日)
電話でじっくり相談してみたい方は 0800-888-6886 (9:00〜19:00)
メール:info@arrowhome.co.jp
※お気軽にご相談下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
皆さん、寒の入りで1月らしい寒さになりましたが体調等大丈夫でしょうか?
事務員さんはエアコンがきいた社内でもひざ掛けが手放せないようで、
女性は本当に冷え性の方が多いのだと身近に感じます。
さて、そんな冷え性の女性に人気の物件と言えば“床暖(ゆかだん)”!!
アローホームにも床暖にリフォームしたいと希望される女性の方は多いです。
なぜそんな話をしているかと言うと、今何かと問題の空家住宅の活用法の1つとして
リノベーション住宅にと考えるお客様が増えているんです。
物件によっては、大阪府内で驚きの金額で購入する事ができる住宅も存在
するからです。
しかし実際は、大阪府の空家率も下がったとはいえまだまだ多い状態です。
アローホームでも空家の買取(マンションの空家等)に力を入れていますが
買取空家物件を処分しようとする持ち主の方が俄然少ないのが現状です。
相続等でマンションや戸建ての空家を持て余している方はまずご連絡ください。
空家の有効活用等ご相談に乗りますので担当:足立(あだち)にお任せください!!
■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社アローホーム
代表取締役 足立 泰彦
当社「株式会社アローホーム」について
TEL:0800-888-6886 (通話料無料)
営業時間:9:00~19:00(定休日:水曜日)
電話でじっくり相談してみたい方は 0800-888-6886 (9:00〜19:00)
メール:info@arrowhome.co.jp
※お気軽にご相談下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
Copyright © 大阪の中古不動産買取・査定 高く早く売るならアローホーム All rights reserved.