私自身も体験した「阪神淡路大震災」の恐怖は何年経っても
忘れる事はありません。
この度発生した【平成28年熊本地震】により、尊い命が失われたことに
深い哀悼の意を捧げます。
同時に、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
また、被災地等におきまして、救援や復興支援などの活動に尽力されている
方々に深く敬意を表しますとともに、皆様の安全と一日も早い復興を心より
お祈り申し上げます。
■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社アローホーム
代表取締役 足立 泰彦
電話でじっくり相談してみたい方は 0800-888-6886 (9:00〜19:00)
メール:info@arrowhome.co.jp
※お気軽にご相談下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
さくら咲く・・・
卒業シーズンが過ぎ、春休みが終われば入学式のシーズンが
やってきますね。
大阪城公園も開花してお花見も楽しみな時期です。
さて、日本銀行のマイナス金利導入により、住宅ローンの金利引き下げが
始まりました!!
これから家の購入を考えている、今までの住宅ローンの借り換えを考えて
いるなら今がチャンスかもしれません。
①低金利だけで判断しない。
→表面金利だけで比較せず、保証料や団体信用保険料等を考慮し
総返済額で比較する。
②金利の変わるタイミング
→変動金利は短期金利(毎月1日/3月1日/9月1日)を参考にしてその翌月
から新金利適用。固定金利は毎月1日に新金利適用。但し、フラット35等は
融資申込日ではなく融資実行時の金利を適用。
③融資実行までの日数
→申込み・審査・融資実行まで2週間~1ヶ月が一般的。
④繰り上げ返済は手数料無料で簡単にできるか確認。
→手数料の有無とインターネット等で簡単に操作可能か確認。
⑤万が一の備え
→新しい住宅ローンは三大疾病、八大疾病、介護特約等の補償を付帯
されるケースが増えていますが、無料で付帯するケースもあるので要確認。
⑥借り換え検討
→以前に借り換えをした人も再度借り換えのご検討を。特に残債額が多い、
返済年数が長い人にはおススメ。
大切な事は、しっかりと検討して無理のない住宅ローンの返済計画を立てる事です。
アローホームではそういった“住宅ローン”のご相談もさせて頂いておりますので、
気になる方はお気軽にご連絡ください!!
■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社アローホーム
代表取締役 足立 泰彦
電話でじっくり相談してみたい方は 0800-888-6886 (9:00〜19:00)
メール:info@arrowhome.co.jp
※お気軽にご相談下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
Copyright © 大阪の中古不動産買取・査定 高く早く売るならアローホーム All rights reserved.